【ブログ8ヶ月目アクセス報告】月間2万PV達成もついに来てしまった更新記事数0!
- 2019.01.14
- ブログ
2019年も明けて10日ほどが過ぎました。
このブログも8ヶ月目を迎えましたが、ついに恐れていた事が起きてしまいました。
タイトルにも書いている通りですが、それはまた後ほど・・・。
このブログですが、SNSなどで全く宣伝しないで検索流入のみに頼ったブログ運営をしています。
仕事しながらのブログ更新なので、専ら週一更新ペースになっています。
マネタイズもやってますが、このような更新ペースでもある程度結果出ますよ、ということで参考になれば、と。
先月の結果はこちらです
8ヶ月目の記事数
8ヶ月目の投稿記事数です。
● 8ヶ月目の投稿数 0記事
● 7ヶ月目の投稿数 3記事
● 6ヶ月目の投稿数 4記事
● 5ヶ月目の投稿数 4記事
● 4ヶ月目の投稿数 4記事
● 3ヶ月目の投稿数 3記事
● 2ヶ月目の投稿数 4記事
● 1ヶ月目の投稿数 16記事計:38記事
(PV報告の記事はカウントしてません)
はい、やっちまいました。先月はブログ投稿していません。
理由としては単純に仕事が忙しくなったのと、自分でこれは投稿したい!という情熱の湧く記事があまり無かった事でしょうか。
ブログ開始当初はとにかくあれもこれも書きたい!という気持ちが強かったですが、もう半年以上たった今はそこまでの情熱が無いのは確かです。
あとこれが良くないと思うのですが、結構アフィリエイトなどでなまじ結果で出てきたせいで、どうやったら稼げるかな?という気持ちが前面に出ちゃっているんですよね。
なので、中途半端な記事は書けない、しっかり紹介しなくてはいけない、という義務感が出てきちゃっています。
「初心忘るべからず」とはいいますが、正に今がそれに当てはまるとつくづく痛感します・・・。
開始当初の頃のブログを投稿する楽しみを思い出さないといけません。
PV数の結果
8ヶ月目のPV数です(12/6〜1/5の集計)
※カッコの数字は前月からの比較。
PV数 | 20538(+7888) |
新規ユーザー | 12635(+4639) |
セッション | 15107(+5618) |
直帰率 | 81.31% |
時系列データです。
経過 | 1ヶ月目 | 2ヶ月目 | 3ヶ月目 | 4ヶ月目 | 5ヶ月目 |
PV数 | 529 | 412 | 878 | 1458 | 2225 |
新規ユーザー | 106 | 155 | 323 | 748 | 1567 |
セッション | 146 | 166 | 364 | 838 | 1737 |
直帰率 | 1.37% | 1.20% | 0.00% | 53.82% | 85.15% |
経過 | 6ヶ月目 | 7ヶ月目 | 8ヶ月目 | 9ヶ月目 | 10ヶ月目 |
PV数 | 7743 | 12650 | 20538 | ||
新規ユーザー | 5344 | 7996 | 12635 | ||
セッション | 6107 | 9489 | 15107 | ||
直帰率 | 85.44% | 82.63% | 81.31% |
先月全く投稿していないので、PVの伸びも悪くなるのかなと懸念していました。
ところが先々月1万PV達成して喜んでいると、いきなり先月2万PVを突破!してしまいました。
先月PVの伸びが悪く戦略を考えないとまずいかな、とか書きましたがあまり関係なかったです(笑)
ただブログのページが評価されるのは2〜3ヶ月かかることが今まででわかっているので、先月のツケは2ヶ月くらいにくるのかなと思っています。
AdSense・ASPの収益
収益の話の前に。
どこかのブログでアドセンスの収益公開は規約違反になるという記事を見ました。
本当なのか?今まで公開しちゃっているけど・・・。
で調べたところ下記の記事がヒットしました。
「今月アドセンスで○○円の収益でした!」と公表するのは良いのですが、「クリック率は○○%でした」と公表するのは利用規約違反となります。
引用:iscle [イズクル] – ブログの収益公開でアドセンスがBANされる可能性ありますよ
https://www.iscle.com/web-it/g-drive/adsense/profit-open.html
との事で、クリック率の開示がダメなようです。てなわけでウチはセフセフ!なのかな?
という訳で改めて収益公開です。
アドセンスの収益、先月は1551円でした。
今回の結果
2058円
でした、ちょっとずつ上昇していますが一気にとはなかなかいかないもんです。
アドセンスは発生金額が8000円にならないと銀行に振込されないので、今までの累計からあと3000円ほど必要です。
まずは初回の振込発生が目標ですね。
ASP経由のアフィリエイトの結果です。
(承認金額ではなく発生金額です)
● A8.net
0円(先月:0円)
● もしもアフィリエイト(Amazon・楽天)
12842円(先月:3522円)
●バリューコマース(Yahooショッピング)
3242円(先月:483円)計:16084円(先月:4005円)
一気に金額が上がりました!有り難い限りです。
最近は毎日1件〜10件くらいAmazon経由の申し込みがあります、1件1円〜100円と幅はありますがチリツモでまあまあな金額になってきました。
バリュコマは何故かYahooショッピングで高額の買い物があったせいで、それが無かったら200円くらいなので事故みたいなもんかな?
A8が金額0なのは効果的な広告を出していないからですが、成果が出そうな広告は色々目星がついています。
自分がそれを紹介するブログをさぼっているだけですが・・・。
ちなみに記載している金額は発生金額なので、まだ報酬が確定している訳ではありません。
発生してから確定するまで約2ヶ月かかるので、振込されるのは発生したら約2ヶ月後という事になります。
なので、アフィリエイトは実際に手元にお金が来るまでは結構時間がかかります、短期で収益を上げたい人には不向きですね。
まとめ:初心を取り戻してブログ投稿に楽しみを見出したい
この毎月のPV報告ですが、自分の戒めとして書いてきましたが今回は書いておいて良かったです。
テンプレ決まっているので書きやすいですし、マネタイズは関係ないし、書かないといけないという考えはあるものの、今までも書いているので力を抜いて書けます。
この定例報告無かったら今後ブログを書く事すら無く辞めていた可能性もあります。
実際書いてみたらすらすら書けたので、結局ブログ投稿を続けるかどうかは気持ち次第な所はありますね。
年も変わったので、今年は初心を取り戻して力を抜いて記事をアップしていきたいです。
9ヶ月目の結果はこちら
-
前の記事
【ブログ7ヶ月目アクセス報告】ついに月間1万PV突破!収益も上がってきてますぜ! 2018.12.13
-
次の記事
ヒトカラしたい40代に捧ぐ!ヒトカラ初心者でも受付を楽勝で突破する方法 2019.01.22
コメントを書く