【ブログ7ヶ月目アクセス報告】ついに月間1万PV突破!収益も上がってきてますぜ!
- 2018.12.13
- ブログ
毎月恒例となったPV数の報告時期になりました。
このブログも7ヶ月目に突入です。
このブログですが、SNSなどで全く宣伝しないで検索流入のみに頼ったブログ運営をしています。
単純にそこまで宣伝に熱意をかける時間が無いのが理由ですが、それでも今の所PV数は急上昇を続けています。
果たして今月はどうか?!目標の月間1万PVは達成したでしょうか?
まず先月の結果はこちら!
それでは今月の結果はいかに!
7ヶ月目の記事数
7ヶ月目の投稿記事数です。
● 7ヶ月目の投稿数 3記事
● 6ヶ月目の投稿数 4記事
● 5ヶ月目の投稿数 4記事
● 4ヶ月目の投稿数 4記事
● 3ヶ月目の投稿数 3記事
● 2ヶ月目の投稿数 4記事
● 1ヶ月目の投稿数 16記事計:38記事
(PV報告の記事はカウントしてません)
今月は週1更新のペースが途絶えてしまいました。年末にかけて仕事が忙しくなってきてブログにかける時間も減ってきています。
しかも今月は「football manager2019」の記事しかアップしてません、まあでもそれなりに需要はあるようです。
もうちょっとアップしたい記事はあるので、なんとか時間を作らねば・・・。
PV数の結果
7ヶ月目のPV数でございま〜す(11/6〜12/5の集計)
※カッコの数字は前月からの比較。
PV数 | 12650(+4907) |
新規ユーザー | 7996(+2652) |
セッション | 9489(+3382) |
直帰率 | 82.63% |
時系列データです。
経過 | 1ヶ月目 | 2ヶ月目 | 3ヶ月目 | 4ヶ月目 | 5ヶ月目 |
PV数 | 529 | 412 | 878 | 1458 | 2225 |
新規ユーザー | 106 | 155 | 323 | 748 | 1567 |
セッション | 146 | 166 | 364 | 838 | 1737 |
直帰率 | 1.37% | 1.20% | 0.00% | 53.82% | 85.15% |
経過 | 6ヶ月目 | 7ヶ月目 | 8ヶ月目 | 9ヶ月目 | 10ヶ月目 |
PV数 | 7743 | 12650 | |||
新規ユーザー | 5344 | 7996 | |||
セッション | 6107 | 9489 | |||
直帰率 | 85.44% | 82.63% |
まずは何といっても
月間1万PV突破!
ですね、早速目標達成しました。
まあ先月の時点で時間の問題かな?とは思っていましたが何とかPV数のペースを維持してくれました。
ただ喜ばしい事ばかりではなく、数字を見るように先月のようなPV数の増加は見られず。
私は勝手にこのペースなら4倍くらい跳ね上がるんじゃないか?と妄想していましたが、世の中そう甘くないっすよね・・・。
そろそろこの記事投稿ペースではPV数の頭打ち状態になってきたかもしれません。
ここからは戦略が必要になる頃に差し掛かってきているかも。
AdSense・ASPの収益
アドセンスの収益、先月は1135円でした。
今回の結果
1551円
でした、何とか11月も4桁収入を継続できています。
やっぱりアドセンスの収益はPV数の1割という話はこの実績から信憑性がありそうです、つまり月1万稼ぐならあと10倍のPVが必要・・・。
あんまり考えないようにしよう・・・。
ASP経由のアフィリエイトの結果です。
(確定ではなく見込金額です)
● A8.net
0円(先月:240円)
● もしもアフィリエイト(Amazon・楽天)
3522円(先月:1807円)
● バリューコマース(Yahooショッピング)
483円(先月:264円)計:4005円(先月:2311円)
想像していたよりも収益は伸びています、多分もっと単価の高いアフィリエイトを狙えばさらに上を目指せそうな雰囲気がありますが今の所Amazonや楽天などのアフィがメインです。
特にもしも経由のAmazonの結果が出ています、やはりAmazon利用者はクリック数からみても多いですね。
楽天は売上でいえば1割程度なので、おまけみたいなもんです。
バリュコマのYahooショッピングは、ほとんど期待していなかった割には意外と購入者がいるのが驚きでした。カエレバでボタンを出しているだけなんですが、入り口があるだけで結構見てくれる人もいるんですね。
ちなみに売上でいえば下記の記事で紹介したワイヤレスイヤホンが一番売れています。
紹介しておいて何ですが、ここまで購入してくれる人がいるとは夢にも思いませんでした。
あまり物を売る気で紹介した訳ではなかったのですが、この結果から意外とみんな稚拙な説明でも買ってくれるんだな、という事を悟りましたね。
ただ基本的に嘘はつきたくないんで、自分でちゃんと購入してから紹介するようにはしています。嘘の記事でアフィできる人はなんつーか精神的にタフだと思う、結果が出ればなんとも思わなくなるんだろか・・・。
まとめ:ブログ停滞期を突破できるかどうかは自分次第
先月目標とした1日1000PVにはまだまだ届く気配はありません、今の所平均450PV/日といった所。
やっぱ投稿ペースを少し上げないとダメかな、ただ仕事で現状開発案件を抱えてしまったのでとにかく時間が足りない・・・。
仕事やりながら週1ペースでブログやってもこれだけ結果出るよ!という事をモットーに続けていますが、そろそろブログに対して熱量が必要な頃合いなのかも。
12月はマンネリになりつつあるブログに対する考え方を変えないといけないかな〜。
8ヶ月目の結果はこちら
-
前の記事
【football manager2019】選手名の日本語化をGoogleスプレッドシート・VBAを駆使して自動化する 2018.11.28
-
次の記事
【ブログ8ヶ月目アクセス報告】月間2万PV達成もついに来てしまった更新記事数0! 2019.01.14
コメントを書く