【football manager2019】選手名の日本語化をGoogleスプレッドシート・VBAを駆使して自動化する
- 2018.11.28
これまでFM2019の日本語化の方法について紹介してきました。 日本語化の方法についてはこれまでの記事の通りですが、日本語化する時に問題となるのが英語名の選手名を日本語にする作業です。 はっきりいって […]
これまでFM2019の日本語化の方法について紹介してきました。 日本語化の方法についてはこれまでの記事の通りですが、日本語化する時に問題となるのが英語名の選手名を日本語にする作業です。 はっきりいって […]
これまでのfootball manager2019(以下FM2019)の記事をはいずれも日本語化の話で、ゲームプレイに全く触れていませんが今回も日本語化の話です(笑) これまで以下の記事を紹介しました […]
前回の下記の記事ではチーム名を日本語化しましたが、今回は選手名を日本語化してみます。 日本語化の方法 選手名の日本語化の方法は3つあります。 ● エディタで1人ずつ日本語化 ● ゲーム内でニックネーム […]
ついにブログ開始から半年が経過、最近はおかげさまで閲覧数も増えてきて記事を書くモチベも上がってきました。 一応ブログの特徴としては、SNSなどで全く宣伝しないで、検索流入のみに頼ったブログ運営をしてい […]
11月2日についにfootball manager2019が発売になりました。 2018からの変更点としては という風に公式では紹介されています。何か劇的に変わった感じはしないですね・・・。 大きな点 […]